会社名 スキルテック Skill Te’C
所在地 〒531-0062
大阪府大阪市北区長柄中1-3-19-301
電話 06-7171-9747
FAX 06-7172-1901
代表 坂口 功
創立 平成8年10月吉日
主要取引先 島貿易株式会社
Miwa Techno (S) Pte Ltd
株式会社マシン小谷
平川電機株式会社
エモヤシステム
高須電機工業株式会社

主な製作品と経歴

平成8年 ミナベ加工(株):活性炭袋詰め品移載装置設計製作
平成9年 松電工有限公司:ロール素材の自動倉庫設計、設置指導
松下電器:TAMACO向け、オーディオ製品自動組立ライン設計、組立指導
平成10年〜平成15年 松下電器:中国工場、シンガポール工場、インドネシア工場、メキシコ工場、マレーシア工場向けオーディオ製品、手作業組立治具ライン製作
平成11年 椿本チェイン:家庭用生ゴミ処理器、試作品を設計
平成12年〜現在 大手センサーメーカーなどの組立治具、検査治具等を設計製作
平成14年〜現在 シンガポール、Miwa Techno (S)Pte Ltd と提携、主に日系企業向け、自動組立装置、レーザー溶接機、加工機等を設計
提携先主要向け先:Nidec, Shimano

代表挨拶

皆さん初めまして、takumi事、「坂口 功」です。
親父殿の勝手で、当て字ですので、国語辞書で引けば、「いさお」又は「こう」で載ってます。

生まれは和歌山県西牟婁郡中辺路町です。 (現在の田辺市)
最近は、弘法大師ゆかりの「熊野古道」で有名です。
私の生家は、その町の南端の「北郡」(ほくそぎ、と読みます)で、その直ぐ北が、安珍清姫伝説の 清姫の墓があり、清姫を祀った神社があります。
町を縦断するように流れる富田川は、子供の頃から釣りや水遊びで親しんできた川で、今も透き通った水が流れています。
春先3月頃から11月下旬まで、色んな手法で魚が捕れます、川海老、ハヤ、鮎やウナギも捕れます。

そんな故郷を後にして、大阪に出てきたのが今から約40年前です。
色んな会社に就職し色んな事を学びました。
自衛隊にも3年ほど在籍していまして、ヘリコプターやセスナ飛行機等の整備をしていました。
さすがに30年もたつとヘリの操縦の仕方は忘れてきましたが(しょっちゅう見ていると、見て覚えます)、誘導くらいは出来ます。
整備に関しては、マニュアルさえ有れば、今でも十分出来ると自負しております。

“Windows95″の入手とほぼ同時にインターネットを始めました。
インターネットを初めて1年、ようやく念願のホームページを持ちました。
その道に詳しい方は、そんな大袈裟なと言われるでしょうが、私にとっては、結構大変な事でした。

ワープロを使って作成した最初のホームページは、実は甥っ子に協力してもらって作りました。
基本形と、図形、レイアウトは私が担当、詳細の設定やファイル管理は甥っ子に頼みました。
その後は、全て私が管理していました。
数年後に、余りにジャンクメールが多いのでホームページを下げました。

今回は十数年ぶりの復活です。
小生の生業は、機械設計、加工、組立調整、試運転調整、メンテナンス等を行って居ります。
とりわけ、メンテナンスは私の天職ではないかと思うところがあります。
もちろん設計業務も大好きです、何も無い所から、お客様の欲する機械を作り出すのは至上の喜びです。
出来上がった機械を前にして、お客様の喜ぶ顔を見たときは、疲れもそっちのけで嬉しく感じます。

私は、カタログマニアの様に色んなメーカーのカタログを集めています。
機械の設計に欠かせないのが色んなメーカーから出されているカタログです。
何故なら、いざ設計と言う時に、こんな部品は無いだろうか等と考えて探していたのでは遅いからです。
常日頃から、自分の設計する分野に関係するメーカーのカタログは十二分に知っておく必要が有るのです。
その為、展示会にも度々足を運びます。

又、たとえその部品を知らなくても、何処のメーカーでどの様な商品が作られているか位は、最小限知っておきたい物です。
そうすればいざというときには、そのメーカーに問い合わせて欲しいカタログを入手することが出来ます。
この様なことは、こういう分野だけでなく、広く一般にも適用されることです。
そういうわけで、部品メーカーの皆さん、1年にどれくらい使うかは解りませんが、カタログのご提供を宜しくお願い致します。

アクセスマップ